タロウさん、夏を快適に!

  

アフリカセンター担当:奥村

先月より立ち上げておりました。

タロウさんのクラウドファンディング。

  

目標額を達成することができました!!

  

ありがとうございました!!!

今年の夏前にはエアコンの交換が出来ます!

  

皆さまのタロウさんを想う気持ちに

うれしさと身が引き締まる思いでいっぱいです。

と言うのも

  

  

タロウさん。良いお歳てす。

4月20日の誕生日を迎えると48歳

干支4周目の年男です。

  

2017、2018年と続けて夏バテをしてしまい

その時は水分補給や整腸剤、漢方と栄養剤などの投薬で体調を回復してくれました。

  

2019年は夏バテ予防を徹底してなんとか乗り切ることができました。

  

  

タロウさんは年のせいなのか、熱中症の症状でもあるのかもしれませんが、

温度の感覚が取れてないんじゃないかなと思うことがあり、

カンカン照りの日差しの中、毛布をもって外で寝続けてしまうことがあります。

タロウさんのくらす部屋は、日中のほとんどを屋内と屋外が好きに行き来できるようになっており、

屋内は涼しいエアコンがあります。(今回のクラウドファンディングではこれが不調でご支猿のお願いをさせて頂きました。)

  

なので、外で過ごして暑くなったら屋内に帰ってくる。

暑くて外に出たくなかったら出ない。

というのをタロウさんに選んでもらえるようになっています。

  

しかし、炎天下昼寝、、、

  

  

何度も様子を見に行って、

タロウさんをその都度呼んで屋内に帰ってきてもらう。

※実際タロウさんに移動してもらう方法は呼ぶしか無い、、、

  

なるべく選んでほしいけど、時にはクールダウンタイムをもうける。

  

スタッフも夏で激暑なはずなんですが、肝は冷え冷えな日々を送ります。

  

  

そうやって2年連続の夏バテを

なんとかその年はせずに乗り切れるかな。という頃

こんなブログを書いてました。

  

「秋葵」って何て読む? ※2019年9月8日公開

  

今回のクラウドファンディングの返礼品の一つにさせてもらっている唄は、

そんななんでもない遊びが幸せだなぁみたいな思いがもとになってたりします。

唄のなかにある「いつものメンバー」は

タロウさんに関わるスタッフを含め、

いつも様子を見に来てくれる方や陣中見舞いを持ってきてくださる方、

遠くからも心配してくれたり、気遣ってくれる方。

タロウさんのことを思ってくれる方々のことを思い唄にしました。

  

  

しかし、最初はこんな感じで

  

  

※アコースティックVer. (良かったらお聞きください。)※そして、本日からあったかメニュー満載の園内唯一のレストラン『楽猿』でも流してくれるそうです。

なんだかアコースティックのものはちょっと暗い曲調になってしまったなと。

  

ツイートの唄動画は

もっとこう今の状況をぶっ飛ばせるような感じが良いなと思い、、、

サンディエゴでニシゴリラのCOVID-19感染や

国内でも緊急事態宣言、そして延長。

  

休みの日もなかなか外に出られないので

お家でタロウさんのことを考えながら

  

曲調はDTMでアップテンポにして、

元気が出る声の坂口さんに歌ってもらいました。

  

なんだかやり過ぎた気もしましたが、

「音に打ちのめされて傷つくものはいない。それが音楽のいいところさ。」って

レゲエの神様が言ってたので良いかなと思ってしまいました。

  

  

唄の話となってしまいましたが

話は戻って夏バテをせずに乗り切ってもらった2019年を経て

  

昨夏(2020年)、、、

  

今年も夏バテ予防バッチリするぞー!!

  

  

早めの日除け設置や

タロウさんに

水分をしっかり補給してもらって

屋内にも時折留まってもらって

少し食欲が落ちたりすることもありましたが

今年もなんとかに無事に過ごせそうだなと思っていた矢先、、、

  

  

  

えーっ

エアコンのランプ点滅してるし、、、

冷気出てない!?

  

  

再起動などで復旧したにはしたのですが

これまで、マンドリルとチンパンジーの部屋で見てきた故障の兆しと同じだったので

ものすごく焦りました。

  

たぶん時期としては最初の唄アルバムを作り始めた頃です。

色々な経緯があり、今回のご支猿をお願いさせて頂くことになったのですが、

皆さまのあたたかいお気持ちにより、無事にエアコンが交換できることとなりました。

  

感謝してし足りることなんてないのですが

改めて深くお礼申し上げます。

  

  

タロウさんには干支をもう1周してもらって

目指せ!還暦っ!

きっとそうなると、シルバーバックが赤くなるんじゃないかと思いますが

そんな冗談が言えるくらい

元気に長生きして欲しいなと思ってます。

  

  

スタッフ一同、タロウさんに快適に過ごしてもらえるよう頑張らせて頂きますので、これからも応猿よろしくお願いいたします。