寒暖差が大きい

マダガスカル担当:坂口

朝の冷え込みが、まだ冬なんだと自覚させてくれます。

でも、太陽が出ると気持ちいい気温です。

ちょっと風が強いですが…。

葉っぱパーティー。

元気にムシャムシャ食べてくれているのも、暖かい太陽のおかげです。

まったりしているのも太陽のおかげです。

気持ち良さそうな♀️チムニーさん。

私の撮影なんて全然気にしてない様子。

採食の様子や個体紹介など、平日のお昼はYouTubeで生配信しています。毎日場所や発信者が変わりますので、お昼の時間どうぞお楽しみください。

春が近いと花粉症の話題が多くなります。私は花粉症ではありませんが、一昨日から外に出ると鼻のグズグズと目の痒みの症状が出ました。温度差が原因だと思うのですが…、検温しても平熱だし、室内に入ると落ち着くので、体調管理に気をつけようと思います。

花粉症の人たちは大変な季節ですね。専用のメガネや、鼻に花粉が入らないようなクリームなど、色々な対策用品があるんです(興味津々)ね。私が使って、もし目の痒みがなくなったら、とうとう私も…、花粉症になったということでしょうか…。

今シーズン、試してみようっと。

ワオキツネザルには花粉症ってあるのでしょうか?

あまり、くしゃみをしてる所を見たことはありません。食べ物や飲み物が鼻についちゃって「ッグシィッ」みたいなのは見ますが、目をこすっているのとかは見ませんね。もともと鼻は湿ってますしね。

今度、くしゃみ動画を撮ってみます。

暖かくなると、奥にあるワイルドゾーンは撮影スポットになります。

Waoランドは季節感のない写真が撮れます。

Waoランドでは、ワオキツネザルに触るとこは出来ません。近くで撮影できますが、1メートルくらい離れてご覧ください。ワオキツネザルが近づいてきたら、ソッと道を譲ってあげてください。

皆様の優しさと、マナー厳守でWaoランドはオープンできます。マスク着用や手指アルコール消毒もお願いしています。どうか、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。