【世界キツネザル通信】マダカスカ

しましま班:坂口

秋の空ですね。

夏の雲と違いがありますね。夏は2,000メートル上空に雲が出来やすく、秋は10,000メートルに雲が出来るそうです。

天高く…、って本当にそういうことなんですね。

でも、今日のWaoランドではバンバンに蚊に刺されました。

まだ蚊っすか!!!

あの「プーン」って音が、私もう聞こえないので、いつの間にか刺されてて腹が立ちました。

ワオキツネザルたちには、恋の季節が訪れています。

ワオキツネザルの恋の季節(発情期)は、秋シーズンに訪れます。メスの恋の期間は48時間くらいと言われています。

ニホンザルのように、顔が赤くなったり外見で変化が分かりにくいワオキツネザル。急にラブラブモードに入るから面白いです。

いつも一緒に居たいよう。(1年で48時間だけですが…)

※現在、Waoランドは繁殖制限をしています。

ラブラブモードだけなら良いのですが…

なんか気がたってケンカが勃発する時期でもあります。なので、毎日の群れの様子を観察することが、とても重要になってきます。

世界キツネザルフェスティバル終了まであと少しですが、入院フェスティバルにならないようにハラハラ・ドキドキの毎日です。

さぁ、金曜日は世界キツネザルの日です!

「マニアックイズ」がYouTubeで配信されます。クイズと言えば武田さんです。出題の構成は、全て武田さんが考えられました。

私たちも本気で挑戦しています。

まだ多くを語れないのですが、楽しんで観ていただけたら嬉しいです。

動画編集は阿野さんです。

どんなクイズが出るのでしょう?お楽しみに。

夕方、少し園内が秋めいてきていました。

寒暖差がありますので、皆さまお体に気をつけてください。

世界キツネザルフェスティバルのラストスパート頑張りまーす!

「大好きツネザル!」

の合言葉も、Waoランドでお待ちしております!