【シン・アフリカ館の準備裏話(12月限定)】溶接ウーマン、アングルをつくってくっつける Posted on 2022年12月16日 by keeper 3日間の講習では、11時間の座学(と10時間の実技)のうち半分は一歩間違えたら感電して死にますよ。と […] この続きはオンラインサロン『猿分補給』のメンバーのみがアクセス可能です(有料)。ぜひメンバーになってご覧ください♪
yuu k 2022年12月17日 at 12:31 AM 長文からも辻内さんが大変な思いをされて仕上げられた事を感じられました。 伺うのはしばらく先になりますが 今度来猿する時はこのブログを思い出してシン・アフリカ館の内部まで拝見します。 そして、元気なサル達が移動早々に壊さない事を祈っております! Reply ↓
keeper Post author2022年12月18日 at 5:17 PM ありがとうございます。 ぶっ壊すくらい元気にすごしてくれたら、嬉しい限りですね。笑 アングルひとつひとつに、頑張って耐えておくれ。と念はいれてあります。 yuu kさんのご来猿お待ちしております。(辻内) Reply ↓
長文からも辻内さんが大変な思いをされて仕上げられた事を感じられました。
伺うのはしばらく先になりますが
今度来猿する時はこのブログを思い出してシン・アフリカ館の内部まで拝見します。
そして、元気なサル達が移動早々に壊さない事を祈っております!
ありがとうございます。
ぶっ壊すくらい元気にすごしてくれたら、嬉しい限りですね。笑
アングルひとつひとつに、頑張って耐えておくれ。と念はいれてあります。
yuu kさんのご来猿お待ちしております。(辻内)