海外研修に行ってきました!〜イギリス編〜 Posted on 2023年9月18日 by keeper ※トワイクロス動物園:CHIMPANZEE EDEN 8月30日〜9月9日の日程でイギリスへ研修に行かせていただきました。 HPニュースのリンクはこちら→https://www.j-monkey.jp/news/index.html 今回は、その研修の様子をご紹介します。※どなたでもご覧いただけます。 続きを読む →
【玉浪漫紀行】どうなる!?パタスモンキーたち Posted on 2023年9月16日 by keeper 今更ですが、アフリカ館の記事のタイトルになっている【玉浪漫紀行】の名付けは私でございます。 アフリカ館には玉(陰嚢)の青い種がいます。 青い玉には浪漫がありますね。 浪漫といえば飛行と言いたくなっちゃうな。 でも飛ばないし、アフリカ館のおはなしだから紀行かな。 的な感じでつけました。 言ってる意味がわかりません、、と言われそうですね。 こんにちは、ゲレンデではロマンスの神様をリクエストしちゃう、辻内です。 今回は私から。玉浪漫の一種、パタスモンキー! の群れづくりのおはなしです。 続きを読む →
【キツネザルの部屋】なかなか難しいぞ!ワオキツネザル!! Posted on 2023年9月14日 by keeper 秋が好きです。 暑くないし、寒くないし、大好きです。阿野です。 ワオキツネザルの群れづくりミッションを進行中なのですが これが、なかなかどうして まー、難しい ブ群 ラ群 チ群 でなかなか群れに馴染めなかったり、圧倒的パワーがありすぎたりなどの理由で群れから決まり置いている個体のパワーバランスを見ながら、もうひとつの新しい群れを作る作戦なのですが 続きを読む →
【玉浪漫紀行】の代わりにあの頃のおじさんぽ公開回 Posted on 2023年9月13日 by keeper 毎月の飼料費の計算しているのですが 最近野菜や果物の価格がどんどん上がっていて 明らかに今年はグラフの形が別物! 輸入物は燃料費の高騰などで、国内も天気や気温で大変そうです。 そして無事パソコンが修理から返ってきて 色々たまっていたものが動き出せるようになりました。 さて頑張りますよ! アフリカ館も担当の星野です。 今回は久々のオンラインガイドアーカイブ公開回になります。 続きを読む →