魏梵谷工業高校副監督:田中
みなさまのおかげで、1回戦突破することができました!!
投票してくださっさ皆様、ありがとうございます!!
次にバトンを渡さなきゃ・・・
モップとの闘いに勝たねば・・・
などなど、ようやくプレッシャーから解放されましたっ(笑)
続きを読む →ジェフロイクモザルと5種のテナガザルが暮らしています。
魏梵谷工業高校副監督:田中
みなさまのおかげで、1回戦突破することができました!!
投票してくださっさ皆様、ありがとうございます!!
次にバトンを渡さなきゃ・・・
モップとの闘いに勝たねば・・・
などなど、ようやくプレッシャーから解放されましたっ(笑)
続きを読む →ギボコー副監督:田中
ついにギボコーの初戦が配信されました!
今年は石田監督を決勝に残し、ヨワヨワな副監督田中からスタートです!
石田監督の意気込みと、ライバル校の舟橋副監督からのバレイ応援(?)が飼育の部屋で公開されましたので、追い風にのって初戦突破目指したいと思います!
まさか初戦からJMCイチ(といっても過言ではない)人気者、モップくんと闘うことになるとは・・・(汗)
モップくんが登場したときの視聴者さんたちの反応すごかったですね!
私のプレゼンは見事にタイムオーバーで、ラストの良い顔写真がカットされちゃいました~!!(泣)
ウグイスじいさんと、ジャスぼっちゃんをちゃんとお届けしたかった!
というわけで出場選手を改めてご紹介。
『来る日も来る日も石にアゴのせ、ウグイスじいちゃん。』
“和”風なネーミング
“和”(なご)む動き
池のほとりの大きな石にアゴをのせていたら、それがウグイスじいさま!
約140頭のヤクシマザルの中から、ぜひ探してみてください♪
『美の化身・ジェニファー』
見た目も歌も行動も、すべてが美しいジェニファー
ジェニファーだけは時間内に説明できたので、動画をご覧ください♪
・・・フリーズしたのは解せませぬが、ジェニファーの美しさに電子機器もやられてしまったと理解しましょう。
ラストは
『エサへの執着が生み出したテクニシャン・ジャス』
食いしん坊なジャスくんはエサのためなら努力もおしまず
キュータロウとは大違い。
味わい深いこの3選手(4選手)に清き一票を!
山田副監督、石田監督にバトンを渡したい!
何よりも残り6選手を皆様に紹介したい!
よろしくお願いいたします!
魏梵谷工業高校 監督:石田
今年も甲子猿が開幕しましたね。
昨日も熱いアフリカ対決が繰り広げられました。
『無冠の帝王』こと、3年連続"準"優勝中の我らが魏梵谷工業高校(通称:ギボコー)
も本日が大事な初戦となっております。
みなさま応猿よろしくお願いします。
続きを読む →
ギボコー副監督:田中
ついに、甲子猿が近づいて参りました!
甲子猿でのギボコー戦績はというと・・・
第1回:決勝戦敗退
第2回:決勝戦敗退
第3回:決勝戦敗退
・
・
・
そろそろ優勝しちゃってもいいんじゃない!?
毎度9頭の選手をフルに出していますので、そろそろ個体の知名度は上がりつつありますが、
今年はどんな個体が登場するでしょう!?
お楽しみにっ!
出場選手予想もさることながら、意外と知られていない今年の監督・副監督を紹介したいと思います。
石田監督
ギボコーの名物監督といえば、この人。
ヤンちゃ、熱い、テナガLOVE
今年はYouTubeでテナガとの絡みを全国にお届けしている効果が出るか!?
山田副監督
ギボコーの陰の立役者。毎回確実に石田監督に決勝戦へのバトンを渡しています。
バレイの個体識別は彼にお任せ!優しい男、縁の下の力持ち。
今年も石田監督へのバトンを渡すことができるのか!?
田中副監督
昨年の部署編成にともない、テナガザル・ヤクシマザルに出会って丸1年。ついに副監督の座を射止めました。
難しいことは石田監督に任せ、サルたちを甘やかす専門。片付け担当、ケンカふっかけ担当。
去年の苦い思い出払拭なるか!?
みなさまの予想はあたっていましたか??
さて、それぞれの監督、副監督によるどんな闘いが繰り広げられるのでしょうか!?
テナガザルも担当:田中
今日のテナガザルのお昼ごはんにはキウイをいれました。
毎日同じように見えて、実は毎日違うメニュー。
今日は何が入ってるのかなぁ〜??って、少しでも楽しんでもらえたらいいなって。
シロテテナガサルのジェニファーがキウイを美味しそうに食べていたので、動画をどうぞ!
後ろで頑張って消防ホースからキウイを取り出しているのはジャックです。
ミュラーテナガザルのクリケットもおいしそうに食べていました
撮りづらいところで・・・
真下から撮ったので、逆光だし。
姿かたちを想像していただければ。
あ、足にはしっかりとバナナを握りしめています。
今日も平和なテナガザルたちです。