絶望的な壁があるから Posted on 2018年11月26日 by keeper アジア館担当: 舟橋 アジア館のサルは基本的に配色が地味めなので、何も考えずに、無感情で食べものを食してるサルの写真を撮ると こうなるわけです。 続きを読む →
そして一発が重い Posted on 2018年11月16日 by keeper アジア館担当: 舟橋 もち米は普段食べてる米(うるち米)よりも白いんですが、これはアミロペクチンって成分のためです。 続きを読む →
っていう幻想でした Posted on 2018年10月7日 by keeper アジア館担当: 舟橋 シシオザルのドゥ♀は、舟橋のことが嫌いすぎて、近くを通り過ぎるたびにオーバーリアクションをしてくれるのですが、 続きを読む →
カチコチベジタブル Posted on 2018年7月28日 by keeper アジア館担当: 舟橋 常連さんか、それとも坂口主任か、一体誰から聞いたんだったか忘れましたが、「夏は日焼けをすごくする」みたいなことを言ったときに、日焼けにはトマトが良いよと教えていただきました。 続きを読む →