地上20m!!サルの眺めを体験! 高所作業車に乗り、モンキースクランブル最上部の高さからの眺めを体験しよう! 運が良ければ上空でサルと対面できるかも!? 日程:2012年9/15(土)~17(月・祝)、10/6(土)~11/4(日)の土日祝 計14日間 時間:11:00~14:30 場所:モンキースクランブル前 搭乗料金:200円 対象年齢:4歳以上 ※その他参加条件あり。詳しくは以下のリンクから搭乗規定をご確認ください。 【モンキースカイデッキ 搭乗規定】(PDF132KB) ※現金のみでの取り扱いとなります。 ※雨天、強風等により中止となる場合があります。 ※終了間際は混雑のため搭乗できないことがあります。お早目におこしください。 |
![]() |
わたしたちのルーツはどこにあるのでしょう?その答えを研究者はアフリカにて探し求めています。化石人類の研究やチンパンジーの生態研究など、半世紀にわたるアフリカでの研究のようすを紹介します。 会期:2012年3/24(土)~2013年2月 場所:ビジターセンター内特別展示室 詳しくは特別展のページへ ◆化石発掘体験 ~研究者になってみよう~ 発掘作業を体験してみよう。掘り当てた化石はあなたのもの! さて、何が出るかな? 日時:9/30(日)、10/28(日)、11/25(日) 11:30~ 1時間程度 対象:小学生以上(低学年の方には保護者の同伴が必要です) 定員:先着20名様 参加費:500円 ※当日開園時から参加申込受付を開始します。 ※化石はレプリカです。何の化石が出るかはひ・み・つ! ◆ショック!?デンナマ感電体験!! デンキナマズに実際に触れて、ビリッと体験しよう! 日時:9/15(土)~12/2(日)の毎日 時間は直前の放送をお聞きください。 |
![]() ![]() ![]() |
◆ワオキツネザルのおやつ作り体験 ワオキツネザルのおやつをつくって、サルたちにあげよう! 普段は入ることのできないWaoランドの芝生の上に入れます! 参加費:一皿1,000円 定員:10名様 ※小学生未満の方は保護者の同伴が必要です。包丁は保護者の方と一緒に使ってください。 ※雨天時は「飼料体験」に変更することがあります。 開催日:9/22(土)、23(日) ◆リスザルのおやつ作り体験 リスザルのおやつをつくって、サルたちにあげよう! 普段は入ることのできないリスザルの島の森の中に入れます! 参加費:一皿1,000円 定員:10名様 ※小学生未満の方は保護者の同伴が必要です。包丁は保護者の方と一緒に使ってください。 ※雨天時は「飼料体験」に変更することがあります。 開催日:9/29(土)、30(日)、11/17(土)、18(日)、23(金・祝)、24(土)、25(日) ◆おやつ作り体験ライトVer. 包丁を使用しないお手軽なおやつ作り体験♪ 参加費:800円 定員:10名様 ※ワオキツネザルとリスザルのどちらかを実施します。 開催日(ワオキツネザル):9/15(土)、17(月・祝)、12/1(土)、2(日) 開催日(リスザル):10/6(土)、7(日)、8(月・祝)、27(土)、28(日)、11/4(日) ◆飼料体験 普段入ることができない飼料倉庫で、いろいろなサルの食事の準備をします。 参加費:300円 定員:20名様 開催日:9/16(日)、10/20(土)、21(日)、11/3(土・祝) ◆ゴリラ&チンパンジーのエサ分け体験 アフリカセンターにいる、ゴリラやチンパンジーたち1頭1頭のエサの準備をします。 参加費:300円 定員:10人 ◆葉っぱ集め体験 葉っぱを食べるサルたちのために、飼育員と葉っぱを探します。 参加費:300円 対象:3歳以上 定員:20名様 開催日:10/13(土)、14(日)、11/10(土)、11(日) ※予定は予告なく中止や変更することがございます。お電話にてご確認ください【0568-61-2327】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小動物たちとふれあえる「KIDSZOO」で飼育員体験をしよう!体重測定、包丁でエサ切り、エサやり、モルモットのガイド体験など普段飼育員がやっているお仕事をご家族で体験できます。 1日2 組様(ご家族様)だけの限定体験です! 対象:小学生以上(ご家族) 時間:10:00~12:00 参加費:5000円/1組様 ※1日2組様のみ先着順で受け付けます。前日までに【0568-61-2327】にお申し込みください。 ※お盆期間中、及びその他一部不催行日あり。 |
![]() |
◆サルリンピック(全種目) 体育の日、サルの身体能力にチャレンジしてみませんか?メダリストには賞品をプレゼント♪ 日時:10/8(月・体育の日) ※雨天時は10/13(土)に延期します。 場所:モンキースクランブル周辺 ◆サルリンピック(単種目) サルリンピックの種目を週替わりで実施!腕試しにいかが? 日時:9/22(土・祝)~10/7(日)の土日 13:30~ 場所:種目により異なります。園内の案内や放送でご確認ください。 |
![]() |
◆○×クイズ クイズに答えて、『○』か『×』かで大移動! 上位入賞者には賞品も♪ 日時:11/23(金・祝)、24(土)、25(日) 13:30~ (雨天中止) 場所:モンキースクランブル前 ※先着200名様限定 |
![]() |
◆どんぐりをさがしてくらべてみよう いろんな種類のどんぐりを探せ!集めて調べてどんぐり図鑑を作ります。 日時:11/10(土)、11(日) 集合:ビジターセンター |
![]() |
◆動物当てゲーム「わたしはだあれ?」 親子で、グループで、みんなで楽しめるゲームです。 ※アメリカ生まれの環境教育プログラム「ネイチャーゲーム」を体験します。 日時:12/1(土)、12/2(日) 13:30~ 集合:ビジターセンター |
![]() |
◆サルの気分でおにごっこ!! ゴリラやスローロリスになりきってゲームをしよう!ゲームには野生の秘密が隠されているよ! ※アメリカ生まれの環境教育プログラム「プロジェクトワイルド」をアレンジしたプログラムです。 日時:11/17(土)、18(日) 13:30~ 集合:ビジターセンター |
![]() |
◆紙芝居だよ!全員集合 モンキーセンターの飼育員による、手作りの紙芝居です。 日時:土日 13:00~ 場所:直前の放送をお聞きください |
![]() |
◆シークレットガイド 会えたらラッキー!!神出鬼没のミニガイド。 サルたちの知恵や運動能力にびっくりしたり、赤ちゃんザルに癒されたり。 飼育係のとっておきガイドです。 日時:毎日数回~数十回開催 時間と場所:直前の放送をお聞き下さい。 |
![]() |
◆類人猿のディナータイム エサはどこかな?ゴリラと飼育係との知恵比べ 土日祝はガイドつき! 日時:毎日15:00~ ※天候により早まることがあります 場所:アフリカセンター |
![]() |
◆多様性ハンター 園内をまわるクイズラリー。写真をヒントにサルの多様性に迫れ! 受付:ビジターセンター(閉園30分前まで受付) 参加費:1回200円(賞品あり) |
![]() |
◆森の工作室 どんぐりなどの森の素材でサルをつくろう! 受付:ビジターセンター 材料費:1作品300円 |
![]() |
◆ペーパークラフト Waoキャップ 作ってかぶれるWaoキャップを作ろう! 受付:ビジターセンター 材料費:1つ200円 |
![]() |
動物をテーマとした写真を大募集!園外やサル以外の写真でもOKです! 募集期間:2012年4/1 (日)~9/30 (日) 詳しくはモンキーフォトコンテストのページへ 第7回モンキーフォトコンテスト グランプリ |
![]() |