巨大なバオバプの木、キツネザルやカメレオンなど摩訶不思議な動物たち、そして、かつて闊歩していた巨鳥・エピオルニス。アフリカ大陸の南東に浮かぶマダガスカル島は、独自の進化を遂げた動植物の宝庫です。この特別展では、マダガスカルの生物たちの不思議に迫ります。 会期:2009年7/18(土)~10/25(日) 場所:ビジターセンター内特別展示室 後援:マダガスカル大使館、愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、犬山市、犬山市教育委員会、マダガスカル航空、名古屋鉄道株式会社 |
![]() |
飼育係を探せ! 動物園内で飼育係を探せ!背中のヒントから答えのサルを当てよう! ◆日程:8/13~16 |
光合成ペンダントをつくろう! 動物と植物の生きるしくみを実感できる、色が変わるペンダントを作ります。 |
![]() |
サイエンスショー 【この夏初企画!】 科学の不思議に迫れ!犬山市の先生方をお招きしてのイベントです |
![]() |
骨のレプリカをつくろう! サルの骨格標本から石膏でレプリカを作ります。 |
![]() |
チンパンジーの気分・ゴリラの気分 飼育員の案内で普段は入れない裏側や運動場に潜入します! |
![]() |
ゴリラの飼育体験 ゴリラのご飯を作ったり、お掃除をしたり飼育スタッフと一緒に飼育体験。 |
![]() |
プレミアム・バックヤードツアー 動物園獣医師がご案内する動物園の裏側ツアーです |
![]() |
【初企画!】飼育員の秘蔵映像 飼育員ならではの、サルたちの秘蔵映像を大公開! |
![]() |
シークレットガイド 会えたらラッキー!!神出鬼没のミニガイド。 |
![]() |
ミュージアムガイド サルってこんなに面白い! |
![]() |
類人猿のディナータイム エサはどこかな?ゴリラと飼育係との知恵比べ 土日祝はガイドつき! |
![]() |
紙芝居だよ!!全員集合 大好評!飼育員手作りのオリジナル紙芝居。 |
![]() |
モンキーチャレンジャー 園内をまわるクイズラリー。(閉園30分前まで受付)◆受付:ビジターセンター ◆参加費:1人200円 |
![]() |
森の工作室 どんぐりなどの森の素材でサルをつくろう! |
![]() |
動物をテーマとした写真を大募集! 園外の写真でもOKです。 ◆募集期間:2009年4月1日~9月30日 詳しくはモンキーフォトコンテストのページへ |
![]() 第4回モンキーフォトコンテスト グランプリ「背中」 野々美南子さん |
※日本の動物園等で飼育されている霊長類の種数は102種類です。(2015年3月31日時点、GAIN調べ。種間雑種その他の分類不明なものは除く。) |