2021年9月26日 / 最終更新日 : 2025年10月31日 site master 日本モンキーセンターにいる ムネアカタマリン マーモセット科 タマリン(Saguinus)属 英名 Red-bellied Tamarin 学名 Saguinus labiatus CITES IUCN Least Concern(低懸念) 分布 ブラジル、ペルー 飼育場所 バックヤード 鼻と口の周囲の白い毛が目立つ。顔、背中、尾は黒く、背中には白い毛が混じる。胸から腹にかけての赤っぽいオレンジ色の毛が特徴。 一次林にも二次林にも生息する。 果実や昆虫をおもに食べる。 複雄複雌ないし複雄単雌の群れをつくる。 関連ページ IUCN レッドリストサイト内ムネアカタマリンページ(英語) 【外部サイト】 飼育個体情報 サキ