2021年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 site master 日本モンキーセンターにいる アカテタマリン マーモセット科 タマリン(Saguinus)属 英名 Red-handed_Tamarin 学名 Saguinus midas CITES IUCN Least Concern(低懸念) 生息環境・食性 ・ 分布 アマゾン川下流域 飼育場所 南米館・屋内 特 徴 全身が黒く、オレンジ色の手足が目立つ。 学名のmidasは、ギリシャ神話に登場するミダス王にちなむ。 昆虫を中心に果実、樹脂などを食べる。 複雄複雌の集団をつくる。 一次林、二次林をはじめ、多様な森林に生息する。 関連ページ IUCN レッドリストサイト内アカテタマリンページ(英語) 【外部サイト】 CCNet「おうちで猿JOY どうぶつえん」#11 アカテタマリン【外部サイト】