シロガオサキ

サキ科 サキ(Pithecia)属

英名 White-faced Saki
学名 Pithecia pithecia
CITES
IUCN  Least Concern(低懸念)
生息環境・食性 ・  
分布
アマゾン川下流域北東部
飼育場所 南米館・屋外
特  徴
  • オスの、真っ黒な体に真っ白の顔が印象的なサル。
  • メスは灰褐色の地味な色で、鼻の両側に白いラインが入る。
  • ペア型の社会構造をもつ。
  • 水を飲む時、手ですくったり手首の毛を浸して吸ったりする行動が見られる。
  • 主に種子、果実を食べる。

関連ページ

次の記事

ヒゲサキ