■JMC通信 2012年5月号(通算第47号)

●■■■■■■■■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 JMC通信 2012年5月号(通算第47号)  財団法人日本モンキーセンター

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■■■■■■■■●

■目次■----------------------------------------------------------------

□コラム「霊長類ガイドブック」学芸員 江藤彩子

□ニュース
  ・「霊長類ガイドブック」通信販売いたします♪
  ・春のベビーラッシュ続報!
  ・特別展にデンキナマズが仲間入り

□イベント情報
  ・金環日食観察イベント開催!!
  ・第57回写生大会 5/31まで開催中!
  ・おしごと体験 今後のメニュは・・・
  ・第8回アニマルフォトコンテスト 募集中!

□教員&団体指導者向け情報
  ・夏の「先生のための博物館・動物園活用講座」速報!

□webサイトより
  ・「飼育室」更新中

□編集後記


■コラム「霊長類ガイドブック」学芸員 江藤彩子--------------------------

去る4月28日、日本モンキーセンター発行の「霊長類ガイドブック」がついに発
売されました!
実はこの本、印刷以外は全てモンキーセンターのスタッフだけで作成されました。
内容は「霊長類図鑑」と「霊長類大図解」に分かれ、霊長類たちの行動や生態に
ついて写真でわかりやすく解説されています。その写真のほとんどは園長の加藤、
学芸員、リサーチフェローの秘蔵写真です。

私の担当は原稿データの作成です。
手順としてはまず、文章と簡単な写真配置図を担当者から受け取り、紙面を構成
し、足りない写真があれば園内で撮影します。
この写真撮影が一番苦労したところです。「霊長類大図解」のページでは切り抜
いた写真を多用し、面白く見ていただけるように構成していますが、写真の解像
度、背景、切り抜ける写真かどうか等で画面構成が変わり、1枚の写真を差替え
るだけでも他の写真を大きく移動させなければいけません。
また、図解ページで「●●ザルの手のひらのアップがほしい!」と思っても、生
きているサル相手ではそう簡単に撮らせてもらえません。治療のためにサルに麻
酔をするという無線を聞いては病院棟に走り、麻酔がかかっている状態で撮影し
たり、飼育員がエサで呼び寄せ、柵から手を出しているところを撮影したり、ス
タッフのアイディアと協力があってこそ撮れたものばかりです。

モンキーセンターで飼育している霊長類から、国内では観られない霊長類まで
100種以上を掲載しています。中には見覚えのあるスタッフの写真も載っていた
りします。コラムだけでは言い表せない思いが詰まった「霊長類ガイドブック」
です。霊長類好きにはたまらない1冊となっていますので、是非お買い求めの上、
園内を回られる時のお供としてください。


■ニュース■------------------------------------------------------------

●「霊長類ガイドブック」通信販売いたします♪

コラムでもご紹介した「霊長類ガイドブック」。
なかなか犬山には行けないけれど、買いたい!という方に朗報です♪
郵送でも販売できることになりました。

【お名前・郵便番号・ご住所・お電話番号・購入冊数】を明記の上、 日本モン
キーセンター学芸担当(TEL:0568-61-2327、FAX:0568-62-6823、e-mail:info
@j-monkey.jp)までご連絡ください。

詳しくは→http://www.j-monkey.jp/news/20120427guidebook/index.html


●春のベビーラッシュ続報!

まだまだ続いている春のベビーラッシュ!
5/16時点で、Waoランドのワオキツネザルは14頭の赤ちゃんが、モンキーバレイ
のヤクニホンザルは7頭の赤ちゃんがすでに誕生!

アジア館では、シシオザル、ブタオザル、トクモンキー、ニホンザルで、アフリ
カ館ではパタスモンキー、マントヒヒで、南米館ではクロミミマーモセット、フ
サオマキザルで赤ちゃんが見られます。ぜひ会いに来てくださいね!


●特別展にデンキナマズが仲間入り

特別展「アフリカ−わたしたちのルーツを求めて−」にて展示中のアフリカ淡水
魚水槽に、デンキナマズが仲間入りしました!
まだ小さな個体ですが、発する電流はかなりのもの。試しに触れてみたスタッフ
曰く「肘くらいまでビリビリっときた!」とのこと。

他の魚たちへの影響を少なくするため、水槽のなかに透明のケースを設置して展
示しています。しかし、展示をはじめた翌日の朝、「デンキナマズがいない!!」
予想以上に力が強く、ケースのふたを押し空けて水槽内に逃亡してしまったので
す。幸い数日後に捕獲することができましたが、これ以降はケースに重石をして
います。

人類のルーツに迫った研究者たちの研究内容はもちろんですが、人類誕生の舞台
となったアフリカの自然の不思議も、この特別展で感じていただければ幸いです。

詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/special/2012africa/


■イベント情報■--------------------------------------------------------

●金環日食観察イベント開催!

5/21の早朝は、世紀の天体イベント「金環日食」です!!
その時、サルたちはどう反応するの!?やっぱり気になりますよね。
2009年の日食の際、モンキーセンターでは全国の観測ポイントで唯一、動物の反
応が見られました。さて、今回は!?モンキーセンターでは、園内で金環日食を
観察しながらサルたちの反応も見てみよう、というイベントを企画しました。

日時:2012年5/21(月) 6:30〜8:30 ※入園は7:30まで ※小雨決行6:00決定
場所:日本モンキーセンター園内のほぼ全て
参加費:おとな(中学生以上)600円、こども(2才以上)300円、駐車料金無料

先着200組様には、太陽観察メガネをプレゼントいたします。
なお、年間パスポートや年間入園フリー券、無料券、招待券等は使用できません。
通常開園後に再入園される方は別途入園料および駐車場料金が必要となりますの
で、ご注意ください。

詳しくは→http://www.j-monkey.jp/news/20120521solareclipse/index.html


●第57回写生大会 5/31まで開催中!

モンキーセンター創設当初より続く伝統行事・写生大会は、今年で第57回を迎え
ます。動物園ゲートで写生大会参加の旨をお伝えいただくと、入園料が半額とな
ります。※絵の具・筆などの画材はお持ちください。

受付期間:〜5/31(木)
対象:幼稚園・保育園児〜中学生
参加費:写生大会参加者は、入園料金が通常の半額(入園料金・画用紙代含む)。
    付き添いの方は参加者1名につき1名様を500円引き(1,100円)


●おしごと体験 今後のメニューは・・・

大好評の「モンキーセンターおしごと体験」。今後の開催は・・・
【ワオキツネザルのおやつ作り体験】
  開催日:5/26(土)、27(日) ※雨天時は飼料体験に変更
【ゴリラ&チンパンジーのエサ分け体験 ★新企画】
  開催日:5/19(土)、20(日)

参加費、年齢制限など詳しくは↓
http://www.j-monkey.jp/event/index.html#job


●第8回アニマルフォトコンテスト 募集中!

動物をテーマとした写真を大募集!園外の写真やサル以外の動物の写真でもOKで
す。Webからもご応募いただけます♪(旧モンキーフォトコンテスト)
募集期間:2012年4/1(日)〜9/30(日)
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/photo.html


■教員&団体指導者向け情報■--------------------------------------------

●夏の「先生のための博物館・動物園活用講座」速報!

毎年、春と夏に開催している「先生のための博物館・動物園活用講座」ですが、
今年の夏は8/25(土)と8/28(火)に開催予定です。
ぜひご都合を開けておいてください。
時間や内容等、詳細は次号にてお知らせいたします。


■webサイトより■-------------------------------------------------------

●「飼育室」更新中!

最近の更新は・・・
vo371「季節変わりは早いもの・・・」2012/5/12更新
vo370「新人飼育員第四弾」2012/5/6更新
vo369「新人飼育員第三弾2012/4/20更新
「飼育室」はこちら→http://www.j-monkey.jp/keeper/


■編集後記■------------------------------------------------------------

3月から毎号でベビーラッシュについてお伝えしています。
中でも個人的におススメなのが、南米館の屋内のクロミミマーモセットです。

そもそも小さいマーモセットですが、赤ちゃんはもっと小さい!そんな赤ちゃん
も親から離れてちょこちょこ動きまわるようになってきて、その動きがかわいい
んです。双子なので、2頭の動きの違いも面白いです。

さらに、お母さんの放任ぶりと、お父さんのかいがいしさといったら!マーモセッ
トは父親も積極的に子育てに参加する、サルの中でも珍しい種です。かわいらし
い赤ちゃんも、両親の子育てする姿も、ぜひ観察してみてくださいね。(赤)

========================================================================
発行:財団法人日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
URL:http://www.j-monkey.jp ←登録・解除はこちらから
動物取扱業の表示:業種:展示 動尾第510号
登録:平成19年5月31日 有効:平成24年5月30日 取扱責任者:加藤章
========================================================================

>English

蜈・蝨偵メ繧ア繝繝
縺疲髪迪ソ縺ョ縺企。倥>

繝九Η繝シ繧ケ

縺ソ繧
蝟カ讌ュ譯亥
蜿九ョ莨
蝨貞繝槭ャ繝励サ譁ス險ュ邏ケ莉
繧「繧ッ繧サ繧ケ

繧、繝吶Φ繝
蜍慕黄蝨偵う繝吶Φ繝
繝「繝ウ繧ュ繝シ譌・譖懊し繝ュ繝ウ
繝溘Η繝シ繧ク繧「繝繝医シ繧ッ
迚ケ蛻・螻
蜀咏函螟ァ莨

縺セ縺ェ縺カ
蟄ヲ鄙貞茜逕ィ縺ョ縺疲。亥
縲蝗」菴灘茜逕ィ繝サ螳溽ソ偵サ遐比ソョ縺ェ縺ゥ

繝「繝ウ繧ュ繝シ繧ュ繝」繝ウ繝代せ
繝励Μ繝槭シ繝繧ケ遐皮ゥカ莨
縺翫≧縺。縺ゥ縺縺カ縺、縺医s

縺励i縺ケ繧
遐皮ゥカ螳、
蜊夂黄鬢ィ雉譁
騾」謳コ遐皮ゥカ
螻倶ケ蟲カ遐比ソョ謇
Web髴企聞鬘槫峙髑
髴企聞鬘槫柱蜷阪Μ繧ケ繝
蝗ス髫帛ュヲ陦楢ェ後訓rimates縲
髮題ェ後後Δ繝ウ繧ュ繝シ縲
譁ーJMC騾壻ソ。

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ィ縺ッ
豁エ蜿イ繝サ螳壽ャセ繝サ蟷エ蝣ア縺ェ縺ゥ
繧ケ繧ソ繝繝慕エケ莉
蜈ィ鬆ュ隱慕函譌・繧ォ繝ャ繝ウ繝繝シ
豎ゆココ諠蝣ア
蜿匁攝遲峨ョ縺雁撫蜷医○
繧オ繧、繝亥茜逕ィ隕丞ョ


窶サ譌・譛ャ縺ョ蜍慕黄蝨堤ュ峨〒鬟シ閧イ縺輔l縺ヲ縺繧矩怺髟キ鬘槭ョ遞ョ謨ー縺ッ102遞ョ鬘槭〒縺吶ゑシ2015蟷エ3譛31譌・譎らせ縲;AIN隱ソ縺ケ縲らィョ髢馴尅遞ョ縺昴ョ莉悶ョ蛻鬘樔ク肴弱↑繧ゅョ縺ッ髯、縺上ゑシ

繝ェ繝ウ繧ッ

髴企聞鬘槫ュヲ繝ッ繧、繝ォ繝峨Λ繧、繝輔し繧、繧ィ繝ウ繧ケ縲繝ェ繝シ繝繧」繝ウ繧ー螟ァ蟄ヲ髯「

莠ャ驛ス螟ァ蟄ヲ驥守函蜍慕黄遐皮ゥカ繧サ繝ウ繧ソ繝シ


繧「繝輔Μ繧ォ繝サ繧「繧ク繧「縺ォ逕溘″繧句、ァ蝙矩。樔ココ迪ソ繧呈髪謠エ縺吶k髮縺

螟ァ蝙矩。樔ココ迪ソ諠蝣ア繝阪ャ繝医Ρ繝シ繧ッ

繝昴Ξ繝昴Ξ蝓コ驥

迥ャ螻ア蟶りヲウ蜈牙鵠莨

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繝代シ繧ッ

邵∫オ舌ウ螟ァ蟄ヲ
DOCODEXシ医←縺薙〒縺九¢繧具シ
MANALULUシ医槭リ繝ォ繝ォシ
縺セ繧翫♀縺ュ縺」縺ィ

蜈ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ 譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ
縲484-0081 諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ら堪螻ア螳俶棊26逡ェ蝨ー縲TELシ0568-61-2327縲FAXシ0568-62-6823
蜍慕黄蜿匁桶讌ュシ壼ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縲諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ょ、ァ蟄礼堪螻ア蟄怜ョ俶棊26逡ェ蝨ー
讌ュ遞ョ:螻慕、コ縲蜍募ーセ隨ャ510蜿キ縲讌ュ遞ョシ夊イク蜃コ縺励蜍募ーセ隨ャ509蜿キ縲逋サ骭イ:蟷ウ謌19蟷エ5譛31譌・縲譛牙柑:莉、蜥9蟷エ5譛30譌・縲蜿匁桶雋ャ莉サ閠:邯ソ雋ォ螳丞彰譛