■JMC通信 2013年1月号(通算第55号)

●■■■■■■■■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 JMC通信 2013年1月号(通算第55号)  財団法人日本モンキーセンター

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■■■■■■■■●

■目次■----------------------------------------------------------------

□コラム「新年のご挨拶・申年はもう少し先ですが」 園長 加藤章

□ニュース
  ・ワオキツネザルのチコリ♀が旅立ちました
  ・冬の火水木は「動物園スペシャルDAY!」

□イベント情報
  ・冬の風物詩「たき火にあたるサル」開催中!
  ・動物園スペシャルDAY!限定「ほかほか焼き焼きグルメ」
  ・絶対落ちない「シャマン」にあやかった絵馬はいかが?
  ・おしごと体験 今後のメニューは・・・

□教員&団体指導者向け情報
  ・春休みの「先生のための博物館・動物園活用講座」速報!

□webサイトより
  ・「飼育室」更新中

□通算第55号記念!読者限定プレゼント
  ・冬の風物詩「たき火にあたるサル」でサルたちが食べている高級チバアズ
   マ(サツマイモ)&解説書のセット 抽選で1名様にプレゼント!

□編集後記


■コラム「新年のご挨拶・申年はもう少し先ですが」園長 加藤章------------

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
平成25年は元旦から麗らかな日々がつづき、今年1年が穏やかに過ごせればと願っ
ています。

そんなとき、頭をよぎるのはここ数年来各所に出没する「噛みつきザル」たちで
す。田畑を集団で荒らす「猿害」とは別に「噛みつきザル」は平成22年以前には
ほとんど例がありません。もちろん部屋の中に入り込んだサルを捕獲しようと一
般の方が手を出して怪我をしたり、近づいてきたサルを蹴飛ばそうとして噛まれ
たりすることはありましたが、突然単独で現れて、何の躊躇もなくガブリと噛み
付くような事例はほとんどありませんでした。平成22年、静岡で発生した「噛み
つきザル」事件は120名以上もの人に怪我を負わせました。その後も被害の大き
さに違いはあれ、同様の事件が全国的に発生しました。モンキーセンターにも個
人から警察、マスコミ、県や市役所などから問い合わせが引切り無しに入り、時
には1日中電話とパソコンの前に釘付けにされました。ついには犬山市内にも
「噛みつきザル」が出没し、被害者も出ました。モンキーセンターからわずか数
百メートル!幸いにも大きな被害が出る前にモンキーセンターが捕獲し大事には
なりませんでした。一番ほっとしたのはモンキーセンターかも知れません。

なぜそのような情況が起こるのか、全国的に発生したからには何らかの共通した
理由があるのでしょうが、現時点では結論を出すに至っていません。田畑を荒ら
す「猿害」に加え、「噛みつきザル」の出現はニホンザルの立場をますます悪く
します。

豊かな森の象徴でもあるニホンザル。その生息数は少ない数字を見れば14万頭と
も言われます。一つの県で毎年2,000頭以上が有害鳥獣駆除で捕殺される例もあ
ります。それに対し14万頭は決して多い数字ではありません。1頭1頭の命の尊さ
もさることながら、貴重な種、日本にしか生息しないニホンザルがいつかこの地
球上からいなくなるようなことが無いよう「サルたちよ自粛しておくれ」と願う
ばかりです。

猿害という概念は農業とともに常にあり、著名な農書「百姓伝記・1680〜82年」
にはすでに対処法まで示されています。サルを殺すことなく日本人はサルととも
に生きて来ました。

昨年秋から同様の事件が岐阜県で発生し、今年に入っても情報が入って来ます。
まだ被害者は出ていませんが情況は一触即発。最悪の結果に至らないうちに解決
したいものです。


■ニュース■------------------------------------------------------------

●ワオキツネザルのチコリ♀が旅立ちました

12月28日、ワオキツネザルのチコリ♀が長野県の城山動物園に旅立ちました。
チコリは2010年4月7日生まれで、もうすぐ3才になります。ワオキツネザルの性
成熟は霊長類としてはとても早く、飼育下では早いと2才、通常でも3才で性成熟
を迎えます。城山動物園では、別の動物園から来た若い♂が待っているとのこと。
希少なワオキツネザルの繁殖に貢献できますように!

城山動物園では、あたたかくなった春頃に会えるようになるのではないかと思い
ます。ぜひモンキーセンター出身のワオキツネザル(とその二世!?)に会いに
、長野に行ってみてください♪


●冬の火水木は「動物園スペシャルDAY!」

2月末までの火・水・木曜日は、遊園地は休園しますが、動物園は「動物園スペ
シャルDAY!」として営業します!
動物園を楽しむための特典をいっぱいご用意しました。

特典1:入園料超割引♪(おとな1,600円→600円、こども800円→300円)
特典2:駐車場無料♪
特典3:動物園スペシャルDAY!限定「ほかほか焼き焼きグルメ」開催♪
特典4:「たき火にあたるサル」「ほかほかおイモタイム」毎日開催♪

※2/13(水)のみ全園休園。
※営業時間は11:00〜16:00です。
※園内の売店等は、モンキーバー(軽食店)のみ15:00まで営業。こちらでお土
産も販売しています。
※犬山駅からの路線バスは運行しておりませんのでご注意ください。

詳しくは→http://www.j-monkey.jp/information/


■イベント情報■--------------------------------------------------------

●冬の風物詩「たき火にあたるサル」開催中!

昨年末の冬至から始まった「たき火にあたるサル」は、2月末まで毎日開催いた
します!14:00からの「ほかほかおイモタイム」では、サルたちが焼イモをほお
ばり、お客様にはあつあつ蒸しイモをお配りいたします。
日程:〜2/28(木)の毎日  ※荒天時中止  ※2/13(水)のみ休園
時間:11:30〜14:00 ※「ほかほかおイモタイム」は14:00〜
場所:モンキーバレイ
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/


●動物園スペシャルDAY!限定「ほかほか焼き焼きグルメ」

炭火を囲んで自然の恵みに舌鼓! 雑穀餅、利平栗、シイの実、ぎんなんなどを
炭火でじっくり焼いて、体もお腹もあったまろう!

日時:動物園スペシャルDAY!の11:30〜13:30
場所:モンキーバレイ前
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/


●絶対落ちない「シャマン」にあやかった絵馬はいかが?

年が明けて、受験シーズンに突入しました。そこで絶対に”落ちたくない”皆様
のために、絶対に落ちない「シャマン」にあやかった絵馬を作成しました。

モンキースクランブルは高さ15m、総延長220m、動物用ウンテイとしては世界
最高、最長を誇ります。人間ばかりか、サルでも落ちればタダでは済みません。
しかし、ここに暮らすシャマンは本来、東南アジアの熱帯雨林の地上30〜40mの
空間で生活をしています。一生に一度落ちていれば毎回死んでしまい、すぐ「絶
滅」してしまいます。逆に申しますと、『落ちないから今も生存している』ので
す。

絵馬はビジターセンターにて受付しています。1枚1000円です。絵馬は裏面に願
い事を書き、モンキースクランブルに設置してあるワイヤーにお掛けください。
また同時に「控え券」をお渡しします。祈願成就(自己申告)されましたら、次回
ご来園時にご本人様のみ無料で入園できます。

詳しくはこちら→http://www.j-monkey.jp/news/20090223ochinai/


●おしごと体験 今後のメニューは・・・

◆ワオキツネザルのおやつ作り体験:1/26(土)、2/2(土)、3(日)、23(土)、24(日)
◆リスザルのおやつ作り体験:2/9(土)、10(日)、
◆おやつ作り体験ライトVer.
(ワオキツネザル):2/16(土)、17(日)
(リスザル):1/19(土)、20(日)
◆飼料体験:1/27(日)、2/11(月・祝)

参加費など詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/index.html#job


■教員&団体指導者向け情報■--------------------------------------------

●春休みの「先生のための博物館・動物園活用講座」速報!

毎年春休みと夏休みに開催している活用講座ですが、今年春休みの内容を速報で
お知らせいたします!! 詳細は次号にて。

日程(予定):2013年3/23(土)AM、3/26(火)PM ※両日とも同内容で実施
テーマ(予定):サルに学ぶ生物多様性とその保全


■webサイトより■-------------------------------------------------------

●「飼育室」更新中!
「vo402におい」2013/1/13更新
「vo401ひなたぼっこ」2013/1/6更新
「vo400お風呂」2012/12/31更新
「vo399雪景色」2012/12/24更新
「飼育室」はこちら→http://www.j-monkey.jp/keeper/

●「獣医室」更新!
「クロミミマーモセット編」2012/12/24更新
「獣医室」はこちら→http://www.j-monkey.jp/veterinarian/


■通算第55号記念!読者限定プレゼント■----------------------------------

●冬の風物詩「たき火にあたるサル」からのおすそわけ

JMC通信は今月号で通算第55号を迎えました。
そこで皆さまのご愛読に感謝し、とっておきのプレゼント企画を実施します!

プレゼント:冬の風物詩「たき火にあたるサル」でサルたちが食べている、
      高級チバアズマ (サツマイモ)&解説書のセット
数 量  :抽選で1名様
応募締切 :2013年1月末日
当選発表 :賞品の発送をもって替えさせていただきます

以下にご記入の上、このメールに返信する形でご応募ください。

★JMC通信・通算55号記念・読者限定プレゼント応募票★

Q1:JMC通信はいつ頃から読まれていますか?
A1:【2年以上前・2年前くらい・1年前くらい・数ヶ月前】←選んでください

Q2:JMC通信へのご意見、ご感想をお聞かせください。
A2:【                 】←ご記入ください

プレゼント送付先
〒【      】
ご住所【                         】
お名前【             】
※ご記入いただいた個人情報は、本企画に関わる諸連絡にのみ使用いたします


■編集後記■------------------------------------------------------------

冬の風物詩「たき火にあたるサル」と並ぶ、新・冬の風物詩とささやかれている
のが「ストーブにあたるサル」。Waoランドのワオキツネザルたちが、何頭もス
トーブの前に集まってお決まりの日光浴ポーズをする様子は、「またこの季節が
きたなぁ〜」と癒されます。

Web等では公表していないのですが、実はこのワオキツネザルと一緒にストーブ
にあたったり日光浴をしたりできるイベントを、シークレットで時々開催してい
ます。(あ、言っちゃった。)
サルたちの様子次第でいつ実施するかわかりませんので、もし開催中だったらラッ
キーです♪(赤)

========================================================================
発行:財団法人日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
URL:http://www.j-monkey.jp ←登録・解除はこちらから
Facebook:https://www.facebook.com/japanmonkeycentre

動物取扱業の表示:財団法人日本モンキーセンター
愛知県犬山市大字犬山字官林26番地 業種:展示 動尾第510号
登録:平成19年5月31日 有効:平成29年5月30日 取扱責任者:加藤章
========================================================================

>English

蜈・蝨偵メ繧ア繝繝
縺疲髪迪ソ縺ョ縺企。倥>

繝九Η繝シ繧ケ

縺ソ繧
蝟カ讌ュ譯亥
蜿九ョ莨
蝨貞繝槭ャ繝励サ譁ス險ュ邏ケ莉
繧「繧ッ繧サ繧ケ

繧、繝吶Φ繝
蜍慕黄蝨偵う繝吶Φ繝
繝「繝ウ繧ュ繝シ譌・譖懊し繝ュ繝ウ
繝溘Η繝シ繧ク繧「繝繝医シ繧ッ
迚ケ蛻・螻
蜀咏函螟ァ莨

縺セ縺ェ縺カ
蟄ヲ鄙貞茜逕ィ縺ョ縺疲。亥
縲蝗」菴灘茜逕ィ繝サ螳溽ソ偵サ遐比ソョ縺ェ縺ゥ

繝「繝ウ繧ュ繝シ繧ュ繝」繝ウ繝代せ
繝励Μ繝槭シ繝繧ケ遐皮ゥカ莨
縺翫≧縺。縺ゥ縺縺カ縺、縺医s

縺励i縺ケ繧
遐皮ゥカ螳、
蜊夂黄鬢ィ雉譁
騾」謳コ遐皮ゥカ
螻倶ケ蟲カ遐比ソョ謇
Web髴企聞鬘槫峙髑
髴企聞鬘槫柱蜷阪Μ繧ケ繝
蝗ス髫帛ュヲ陦楢ェ後訓rimates縲
髮題ェ後後Δ繝ウ繧ュ繝シ縲
譁ーJMC騾壻ソ。

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ィ縺ッ
豁エ蜿イ繝サ螳壽ャセ繝サ蟷エ蝣ア縺ェ縺ゥ
繧ケ繧ソ繝繝慕エケ莉
蜈ィ鬆ュ隱慕函譌・繧ォ繝ャ繝ウ繝繝シ
豎ゆココ諠蝣ア
蜿匁攝遲峨ョ縺雁撫蜷医○
繧オ繧、繝亥茜逕ィ隕丞ョ


窶サ譌・譛ャ縺ョ蜍慕黄蝨堤ュ峨〒鬟シ閧イ縺輔l縺ヲ縺繧矩怺髟キ鬘槭ョ遞ョ謨ー縺ッ102遞ョ鬘槭〒縺吶ゑシ2015蟷エ3譛31譌・譎らせ縲;AIN隱ソ縺ケ縲らィョ髢馴尅遞ョ縺昴ョ莉悶ョ蛻鬘樔ク肴弱↑繧ゅョ縺ッ髯、縺上ゑシ

繝ェ繝ウ繧ッ

髴企聞鬘槫ュヲ繝ッ繧、繝ォ繝峨Λ繧、繝輔し繧、繧ィ繝ウ繧ケ縲繝ェ繝シ繝繧」繝ウ繧ー螟ァ蟄ヲ髯「

莠ャ驛ス螟ァ蟄ヲ驥守函蜍慕黄遐皮ゥカ繧サ繝ウ繧ソ繝シ


繧「繝輔Μ繧ォ繝サ繧「繧ク繧「縺ォ逕溘″繧句、ァ蝙矩。樔ココ迪ソ繧呈髪謠エ縺吶k髮縺

螟ァ蝙矩。樔ココ迪ソ諠蝣ア繝阪ャ繝医Ρ繝シ繧ッ

繝昴Ξ繝昴Ξ蝓コ驥

譌・譛ャ蜍慕黄蝨呈ーエ譌城、ィ蜊比シ

譌・譛ャ螳昴¥縺伜鵠莨

迥ャ螻ア蟶りヲウ蜈牙鵠莨

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繝代シ繧ッ

邵∫オ舌ウ螟ァ蟄ヲ
DOCODEXシ医←縺薙〒縺九¢繧具シ
MANALULUシ医槭リ繝ォ繝ォシ
縺セ繧翫♀縺ュ縺」縺ィ

蜈ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ 譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ
縲484-0081 諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ら堪螻ア螳俶棊26逡ェ蝨ー縲TELシ0568-61-2327縲FAXシ0568-62-6823
蜍慕黄蜿匁桶讌ュシ壼ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縲諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ょ、ァ蟄礼堪螻ア蟄怜ョ俶棊26逡ェ蝨ー
讌ュ遞ョ:螻慕、コ縲蜍募ーセ隨ャ510蜿キ縲讌ュ遞ョシ夊イク蜃コ縺励蜍募ーセ隨ャ509蜿キ縲逋サ骭イ:蟷ウ謌19蟷エ5譛31譌・縲譛牙柑:莉、蜥9蟷エ5譛30譌・縲蜿匁桶雋ャ莉サ閠:邯ソ雋ォ螳丞彰譛