■新JMC通信 2015年5月号(通算第14号)

●◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

  公益財団法人日本モンキーセンターからのお知らせ(新JMC通信)
            2015年5月号(通算第14号)

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇●


■目次■----------------------------------------------------------------

□コラム「サルたちの住む暑い国」学術部 キュレーター 早川卓志

□ニュース
  ・人工哺育のシャマン、再び親の元へ
  ・ハヌマンラングールのサミー♂が来園しました
  ・日本アフリカ学会学術大会を犬山で開催します!(共催)

□イベント情報
  ・京大モンキー日曜サロン 5/31(日)、6/28(日)に開催!
  ・キュレーターズガイド 今後の予定は、、、
  ・第11回アニマルフォトコンテスト 5/1(金)より募集開始!
  ・第60回日本モンキーセンター写生大会 5/31(日)まで募集中!
  ・2015年度京大モンキーキャンパス 残席あとわずか!

□webサイトより
  ・「飼育室」更新中!

□編集後記


■コラム「サルたちの住む暑い国」学術部 キュレーター 早川卓志----------

5月も末になり、犬山もすっかり暑くなってきました。
寒い中、仲のよい個体どうしでくっつきあって暖めあう姿も少なくなってきまし
た。
サルたちのほとんどは、赤道周辺の「暑い」熱帯の国が本来の生息地です。
かれらにとって、日本の暑い夏は、自分たちの生息地とどう違うのでしょうか?

私はこれまでに、東アフリカのタンザニアやウガンダ、西アフリカのギニアなど、
熱帯アフリカにおいて野生のサルたちの調査をしてきました。
特にウガンダは、赤道上に位置しており、まさに熱帯という国です。
チンパンジー、アビシニアコロブス、アヌビスヒヒ、そしてさまざまな種類のグ
エノンなど、モンキーセンターのアフリカセンターやアフリカ館でもおなじみの
サルたちが、森の中で生活しています。

熱帯アフリカは年中「夏」で、常に気温は20度を超えています。
雨季には雨が降りだすと、バケツをひっくり返したような雨が降ります。
森の中でのキャンプ生活では洗濯物が全然乾かないほどの湿度になります。
しかし意外に、森の中に入ると涼しさを感じます。
熱帯の森林は30メートルを超える木々が空いっぱいに葉っぱを広げるので、
ほとんど日差しは地面には届きません。サルたちも焼くような日差しは
好きではないので、木陰でのんびりしている姿をよく見かけます。
更にタンザニアやウガンダは、大地溝帯と呼ばれる大地の隆起に位置しており、
標高も1000メートルに達するため、朝夕はとても冷え込みます。
年中「夏」だからと油断して薄着でアフリカに出かけると、風邪をひいてしまう
ほどです。

暑い熱帯の国といっても、日本の夏のような猛暑が
年中続いているわけではありません。ぜひ日本の夏を迎えた
モンキーセンターのサルたちを見ながら、かれらの住む、
森の中での暮らしを想像してみてください。


■ニュース■------------------------------------------------------------

●人工哺育のシャマン、再び親の元へ

2014/9/4に生まれたシャマンのメロン♀は親の子育てが上手くいかず、生後68日
で人工哺育となり、担当スタッフが母代りとなり育ててきました。並行して、再
びメロンが親の元に帰るために、檻越しでの面会などのトレーニングをおこなっ
てきました。そして遂に4/23、両親との直接の面会を行うことが出来るまでにな
りました。完全に親の元へ帰るまでにはまだ少し時間がかかりますが、大きな1
歩をメロンは踏み出しました。これからの成長を暖かい目で見守っていただける
と嬉しいです。
今後の進展は「飼育室」でレポートしていきます!
※普段は園内でメロンに会うことはできません
動画など詳しくは→http://www.j-monkey.jp/news/index.html#20150424_siamang


●ハヌマンラングールのサミー♂が来園しました

4/24に山口県宇部市にあるときわ動物園からハヌマンラングールのオスがJMCに
仲間入りしました。名前をサミーといいます。この個体が、国内で唯一のハヌマ
ンラングールのオスになります。
ハヌマンラングールは、ヒンドゥー教の戦いの神、ハヌマーンの使いとして信じ
られており、聖なるサルとしてインドなどの地域で、非常に大切にされている種
です。 ケージ越しにメスのラムセスとお見合いを続け、GWあけに合流しました。
放飼場では少し距離を置いていますが、部屋の中だと毛づくろいをしたり、近い
距離に2頭並んで座っていたりして非常に仲のいい2頭です。ハヌマンラングール
は、アジア館でご覧いただけます。
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/news/index.html#20150518_samy


●日本アフリカ学会学術大会を犬山で開催します!(共催)

モンキーセンターが共催する、日本アフリカ学会第52回学術大会の公開講演会
「アフリカの人と自然の共生をめざして」が開催されます。アフリカの農村では、
多くの場所でさまざまな政治的・経済的な困難に直面しながらも、地域の自然の
恵みを活かした穏やかな生活が営まれています。
この講演会では、医学や政治経済、生物学など様々な視点から、アフリカでの人
と自然の共生への道を探っていきます。
事前登録も参加費も不要ですので、お気軽にご参加ください。

日時:5/24(日) 13:10〜
場所:犬山国際観光センター フロイデ(犬山駅より徒歩5分)
詳しくは→http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/jaas2015/image/poster_inuyama.pdf


■イベント情報■--------------------------------------------------------

●京大モンキー日曜サロン 5/31(日)、6/28(日)に開催!

昨年から始まった新たなイベントです!!
京都大学霊長類研究所の研究者(やその卵)に、
研究内容をわかりやすく紹介していただきます。
 5/31(日) 「サルのしっぽを比べてみよう!」若森参先生
 6/28(日) 「障害をもつチンパンジーの幸せを考える」櫻庭陽子先生
その後も月1〜2回開催いたします!
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/salon/


●キュレーターズガイド 今後の予定は、、、

 5/23(土)、6/27(土)「新世界ザルの魅力」(赤見)
 5/24(日)、6/7(日)「モンキーセンターの標本庫を探検してみよう」(高野)
 5/30(土)、6/6(土)「なぜその名前? サルの学名の話」(新宅)
 6/13(土)「見に行こう、サルたちの食卓」(早川)
 6/20(土)「「日本でここだけ!」に会いに行こう」(綿貫)
 6/21(日)「テナガザルに親しもう」(綿貫)
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/index.html#curator


●第11回アニマルフォトコンテスト 5/1(金)より募集開始!

動物をテーマとした写真を大募集!園外の写真やサル以外の写真でもOKです!
 募集期間:2015/5/1(金)〜9/30(水)
 表彰式:2015/12/5(土)
詳しくは→hhttp://www.j-monkey.jp/photo/2015/


●第60回日本モンキーセンター写生大会 5/31(日)まで募集中!

モンキーセンター創設以来、毎年春に開催している歴史ある写生大会です。
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/pictur/


●2015年度京大モンキーキャンパス 募集中!

今年も6月〜11月の月1回連続講座として開講します!残席あとわずか!
詳しくは→http://www.j-monkey.jp/event/college/campus2015/


■webサイトより■-------------------------------------------------------

●「飼育室」更新中!  http://www.j-monkey.jp/keeper/

vo510「人工哺育シャマン、再び親の元へ〜ブラキエーション〜」2015/5/12更新
vo509「ありがとう」2015/5/7更新
vo508「春のモンキーセンター」2015/4/30更新
vo507「人工哺育シャマン、再び親の元へ 〜初めての同居〜」2015/4/26更新
vo506「タロウ祝42歳!」、vo505「国際テナガザル年」2015/4/22更新


■編集後記■------------------------------------------------------------

人工哺育で育ったシャマンのメロンは、両親と楽しそうに遊ぶようになりました。
1頭だけだったハヌマンラングールのラムセスは、サミーと仲良くしています。
それぞれが、それぞれらしく、楽しそうに幸せそうにしているのを見ていると、
見ているこっちも、ニヤニヤと顔がほころんでしまいます。
ぜひみなさまもご一緒に♪(赤)

========================================================================
発行:公益財団法人日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
URL:http://www.j-monkey.jp ←登録・解除はこちらから
Facebook:https://www.facebook.com/japanmonkeycentre
========================================================================

>English

蜈・蝨偵メ繧ア繝繝
縺疲髪迪ソ縺ョ縺企。倥>

繝九Η繝シ繧ケ

縺ソ繧
蝟カ讌ュ譯亥
蜿九ョ莨
蝨貞繝槭ャ繝励サ譁ス險ュ邏ケ莉
繧「繧ッ繧サ繧ケ

繧、繝吶Φ繝
蜍慕黄蝨偵う繝吶Φ繝
繝「繝ウ繧ュ繝シ譌・譖懊し繝ュ繝ウ
繝溘Η繝シ繧ク繧「繝繝医シ繧ッ
迚ケ蛻・螻
蜀咏函螟ァ莨

縺セ縺ェ縺カ
蟄ヲ鄙貞茜逕ィ縺ョ縺疲。亥
縲蝗」菴灘茜逕ィ繝サ螳溽ソ偵サ遐比ソョ縺ェ縺ゥ

繝「繝ウ繧ュ繝シ繧ュ繝」繝ウ繝代せ
繝励Μ繝槭シ繝繧ケ遐皮ゥカ莨
縺翫≧縺。縺ゥ縺縺カ縺、縺医s

縺励i縺ケ繧
遐皮ゥカ螳、
蜊夂黄鬢ィ雉譁
騾」謳コ遐皮ゥカ
螻倶ケ蟲カ遐比ソョ謇
Web髴企聞鬘槫峙髑
髴企聞鬘槫柱蜷阪Μ繧ケ繝
蝗ス髫帛ュヲ陦楢ェ後訓rimates縲
髮題ェ後後Δ繝ウ繧ュ繝シ縲
譁ーJMC騾壻ソ。

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ィ縺ッ
豁エ蜿イ繝サ螳壽ャセ繝サ蟷エ蝣ア縺ェ縺ゥ
繧ケ繧ソ繝繝慕エケ莉
蜈ィ鬆ュ隱慕函譌・繧ォ繝ャ繝ウ繝繝シ
豎ゆココ諠蝣ア
蜿匁攝遲峨ョ縺雁撫蜷医○
繧オ繧、繝亥茜逕ィ隕丞ョ


窶サ譌・譛ャ縺ョ蜍慕黄蝨堤ュ峨〒鬟シ閧イ縺輔l縺ヲ縺繧矩怺髟キ鬘槭ョ遞ョ謨ー縺ッ102遞ョ鬘槭〒縺吶ゑシ2015蟷エ3譛31譌・譎らせ縲;AIN隱ソ縺ケ縲らィョ髢馴尅遞ョ縺昴ョ莉悶ョ蛻鬘樔ク肴弱↑繧ゅョ縺ッ髯、縺上ゑシ

繝ェ繝ウ繧ッ

髴企聞鬘槫ュヲ繝ッ繧、繝ォ繝峨Λ繧、繝輔し繧、繧ィ繝ウ繧ケ縲繝ェ繝シ繝繧」繝ウ繧ー螟ァ蟄ヲ髯「

莠ャ驛ス螟ァ蟄ヲ驥守函蜍慕黄遐皮ゥカ繧サ繝ウ繧ソ繝シ


繧「繝輔Μ繧ォ繝サ繧「繧ク繧「縺ォ逕溘″繧句、ァ蝙矩。樔ココ迪ソ繧呈髪謠エ縺吶k髮縺

螟ァ蝙矩。樔ココ迪ソ諠蝣ア繝阪ャ繝医Ρ繝シ繧ッ

繝昴Ξ繝昴Ξ蝓コ驥

迥ャ螻ア蟶りヲウ蜈牙鵠莨

譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繝代シ繧ッ

邵∫オ舌ウ螟ァ蟄ヲ
DOCODEXシ医←縺薙〒縺九¢繧具シ
MANALULUシ医槭リ繝ォ繝ォシ
縺セ繧翫♀縺ュ縺」縺ィ

蜈ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ 譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ
縲484-0081 諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ら堪螻ア螳俶棊26逡ェ蝨ー縲TELシ0568-61-2327縲FAXシ0568-62-6823
蜍慕黄蜿匁桶讌ュシ壼ャ逶願イ。蝗」豕穂ココ譌・譛ャ繝「繝ウ繧ュ繝シ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縲諢帷衍逵檎堪螻ア蟶ょ、ァ蟄礼堪螻ア蟄怜ョ俶棊26逡ェ蝨ー
讌ュ遞ョ:螻慕、コ縲蜍募ーセ隨ャ510蜿キ縲讌ュ遞ョシ夊イク蜃コ縺励蜍募ーセ隨ャ509蜿キ縲逋サ骭イ:蟷ウ謌19蟷エ5譛31譌・縲譛牙柑:莉、蜥9蟷エ5譛30譌・縲蜿匁桶雋ャ莉サ閠:邯ソ雋ォ螳丞彰譛