第6回
モンキー フォトコンテスト
★【10/31】予定より少し早く、結果発表をおこないました。上位入賞作品をご覧ください!
表彰式は予定どおり11/3に開催します。
★【10/1】9/30をもちまして、募集を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました!!
審査を経て、11月3日にこちらのページにて発表いたします。お楽しみに!
★【9/1】学生部門と組み写真部門へのご応募が少ないので、どしどしご応募ください!!
★【4/1】募集開始しました!!
上位入賞作品発表

第6回モンキーフォトコンテスト グランプリ
「天まで昇れ!」
名知勲(岐阜県本巣市)
|
|
|
|
|
準グランプリ
「威嚇」
織田善嗣(安城市)
|
|
準グランプリ
「毛繕」
村田ヨシナオ(名古屋市)
|
|
準グランプリ
「悩み」
江間柚貴子(神奈川県藤沢市
|
|
|
|
|
|
一般部門 大賞
「ポーズ」
豊嶋伸行(名古屋市)
|
|
学生部門部門 大賞
「哲学の時間」
横山卓志(岐阜県岐阜市)
|
|
組み写真部門 大賞
「Life」
田中克拓(幡豆郡一色町)
|
応募数は559件にのぼりました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
園内外の審査員4名による審査の結果、38点の作品が入賞となり、上の7つの作品がグランプリ・大賞に選ばれました。
優秀作品は、2010年11月3日より園内ビジターセンターにて展示しております。ぜひご覧ください。 |
募集要項 ※募集は終了しています
■テーマ
動物をテーマとした写真
※サル類に限らず、ミジンコからゾウまで、野生動物からペットまで、動物写真を広く募集します。
※モンキーセンターの園内に限らず、どちらで撮影された作品でもご応募いただけます。
■主催
財団法人日本モンキーセンター
■後援
文部科学省、愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、犬山市、犬山市教育委員会、
愛知県獣医師会、朝日新聞社、全日本写真連盟中部本部、
株式会社ニコンイメージングジャパン、キャノンマーケティングジャパン株式会社、
オリンパスイメージング株式会社、カラーボックスマルニ
■応募期間
2010年4月1日から2010年9月30日まで
※郵送での応募は当日消印有効 ※webからの応募は24:00まで
■発表・表彰式
2010年11月3日(文化の日)に日本モンキーセンター内でおこないます。
※受賞者には事前にご連絡を差し上げます。
※グランプリと準グランプリ受賞者(計4名)には交通費の一部を補助させていただきます。
※受賞作品は日本モンキーセンター内や園外展示会場等で展示いたします。
■部門
一般部門・学生部門・組み写真部門の3部門について募集します。
どの部門も、フィルム・デジタル写真どちらでもご応募いただけます。
【一般部門】
・応募の条件はありません。どなたでもご応募いただけます。
【学生部門】
・小学生から専門学校生・大学生まで、学生の方ならどなたでもご応募いただけます。
【組み写真部門】
・どなたでもご応募いただけます。3枚以内の作品を1点としてご応募ください。
■応募方法
【郵送・持参】
写真のタイトル、撮影場所、応募する部門、お名前、お電話番号、ご住所、メールアドレス(任意)を明記したものを作品裏面に添付してください。またタイトルのみ書いたものを作品下部に表から見えるように添付の上、下記の応募先まで郵送・持参してください。
【web】
以下の応募フォームにアクセスし、必要事項をご記入の上、ご送信ください。データは1MB以下とします。
◆応募フォーム◆ ※募集は締め切りました
■応募条件
【応募数・規定について】
・ご自身が撮影した写真で、未発表のものに限ります。
・お一人の出品は総数で5点までとさせていただきます。
・組み写真部門への出品は、1作で1点の応募となります。1作品中の写真は3枚以内とさせていただきます。
・人物が入った写真では、各人肖像権に関する許可をご自身でおとりください。
・ご応募いただいた写真は返却いたしません。入選作品ではフイルム、元データコピーの提出をお願いします(フイルムはコピー後お返しします)。
・応募いただいた写真は日本モンキーセンターが作成する展示や印刷物に使用いたしますが、著作権はそのまま著作者がお持ちください。
【写真のサイズ・加工などについて】
・応募写真サイズは、以下の表をご参照ください。
部門
|
写真サイズ
|
郵送・持参での応募
|
Web応募
|
一般部門 |
4つ切(254×305mm)
または4つ切相当(画面縦横比が4つ切の比率になっているもの |
縦横ピクセル比 1:1.20 |
学生部門※ |
組み写真部門 |
キャビネ(130×178mm)
または2L(127×178mm) |
縦横ピクセル比 1:1.37
または 1:1.40 |
※学生部門に関しては、原則として4つ切サイズの写真を募集いたしますが、サービス版やA4サイズの作品も受け付けます。
・合成写真や過度に加工した作品は対象外とします。ご不明な点はお問い合わせください。
・作品によっては、トリミング等の処理をお願いする場合がございますので、ご了承ください。
■賞の発表
下記の賞を設けます。
発表は、上記発表日に園内で公表するほか、受賞者には事前に直接ご連絡します。
賞 |
点数 |
賞品 |
グランプリ |
1点 |
表彰状、盾、記念品、園内特別撮影権※、招待券5枚 |
準グランプリ |
3点 |
表彰状、盾、記念品、園内特別撮影権※、招待券5枚 |
部門大賞 |
各1点※ |
表彰状、盾、記念品、園内特別撮影権※、招待券2枚 |
文部科学大臣奨励賞 |
1点 |
表彰状、盾、記念品、招待券2枚 |
犬山市長賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
犬山市教育委員会賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
(社)愛知県獣医師会賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
所長賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
園長賞 |
1点 |
表彰状、盾、記念品、招待券2枚 |
朝日新聞社賞 |
1点 |
表彰状、盾、記念品、招待券2枚 |
ニコン賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
キャノン賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
オリンパス賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
カラーボックス賞 |
1点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
特選 |
5点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
入選 |
15点 |
表彰状、記念品、招待券2枚 |
※「園内特別撮影権」では、園内の特別撮影スポットで撮影していただけます。
※学生部門からは、小中学生と高校生以上の作品を各1点ずつ選出します。
※賞の設置や賞品等については、予告なく変更する場合があります。
※作品の応募状況・賞によっては、受賞該当作品なしとさせていただく場合があります。
■展示
・受賞した作品は、表彰式の日から約1年間、日本モンキーセンター内(ビジターセンター展示室)にて展示します。
・一般部門および学生部門での受賞作品は、全て4つ切サイズ専用の額に入れて展示いたします。組み写真部門の受賞作品は、黒の台紙に貼り付けた上からアクリルパネルで押さえて展示します。
■お問合せ・応募先
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26
電話:0568-61-2327
財団法人日本モンキーセンター モンキーフォトコンテスト係
URL:http://www.j-monkey.jp/photo.html
モンキーセンタートップページへ
|
モンキーフォトコンテストのTOPページへ
第1回モンキーフォトコンテスト
第2回モンキーフォトコンテスト
第3回モンキーフォトコンテスト
第4回モンキーフォトコンテスト
第5回モンキーフォトコンテスト